第23回可換環論セミナー第一報

以下の要領で第23回可換環論セミナーを開催いたします.


日程:2010年1月31日(月)昼過ぎ〜2月3日(木)
場所: 山口県総合保険会館 第3研修室

1.旅費の援助
若干名分の旅費の援助をすることができます.
希望者は参加登録の際に必要事項をご記入下さい.
全員のご希望に添えるとは限りませんのであらかじめご了承下さい.
また,旅費の援助が可能な方がいらっしゃいましたら村井(murai (AT) yamaguchi-u.ac.jp)までご連絡いただけると大変助かります.


2.交通
詳しくは会場へのアクセス をご覧下さい

新幹線で来られる場合は,新山口で山口線に乗り換え,湯田温泉駅で降りることになります.
また,羽田空港から山口宇部空港行きの航空機も出ています.
但し山口宇部空港から湯田温泉まで一時間程度かかります.
(空港から新山口行きのバスが出ています.少し高くなりますが乗り合いタクシーも便利です)


3.宿泊について
各自でホテルなどを予約して下さい. 湯田温泉通りにビジネスホテルや旅館が沢山あります.
(参考:湯田温泉旅館協同組合
但し,旅館はネットが使えない所が多いのでご注意下さい.


4.講演について
例年通り「基本的な内容でも自由に質問できるセミナー」を目指します。
内容としては

(i)最近の結果について
(ii)主に,ある分野のサーベイ的な内容(その分野の発展状況や常識など)

のいずれかの内容になるかと思います.それぞれについてですが,

(i)原則1時間講演。可換環論シンポジウムと同じ話題でも構いませんが, 学部,修士の学生にも理解できるようにお願いします.
(ii)1コマ1時間の講演をご希望のコマ数だけお話していただきます. 複数の方で担当されても構いません.

講演希望者が多すぎたり少なすぎたりした場合は,
こちらで調整させていただきますのであらかじめご了承下さい.
なお,今回は報告集は作成しない予定です.


5.参加登録について
今回は参加登録を web 上で行います.下記 URL にアクセスし,参加登録を行ってください.
(参加登録システムは可換環論シンポジウムのものと同じものを使っています.)

参加登録ページ

12月3日(金)

までに参加登録を行って下さい.
講演をしない場合や旅費の援助が必要ない場合でも早めの参加登録にご協力お願いします.